1968 | 1 | 旋削加工精度の調査について(試作品による調査) | 泊 誠
黒木 季彦
前野 一朗 |
1968 | 2 | 鋼の高温酸化脱炭防止について(その1)高温酸化および脱炭について | 清藤 純一
森田 春美 |
1968 | 3 | ブロックゲージ・ロックウエルCかたさの測定(実態調査への参加) | 島津 久治
泊 誠
前野 一朗 |
1969 | 1 | 平面研削面の表面粗さについて | 泊 誠
前野 一朗 |
1969 | 2 | 高張力鋼の溶接について(第一報) | 黒木 季彦 |
1969 | 3 | 高温塩浴における脱炭について | 清藤 純一
森田 春美 |
1969 | 4 | クーロマチックC・Sによる分析について | 国生 保 |
1970 | 1 | 冷間鍛造用工具の強度に関する研究 | 泊 誠 |
1970 | 2 | 耐食アルミ合金材の防食塗装に関する一考察 | 出雲 茂人 |
1970 | 3 | 製紙用ドライヤーセルの防錆について | 出雲 茂人 |
1970 | 4 | 高張力鋼の溶接について(第2報) | 黒木 季彦 |
1970 | 5 | 高速度鋼製リーマの割れについて | 森田 春美
清藤 純一 |
1970 | 6 | 県内産浜砂の調査(第1報) | 浜石 和人
国生 保
森田 春美 |
1970 | 7 | 金属材料および塗膜の大気腐食に関する研究(第1報) | 出雲 茂人 |
1971 | 1 | 製紙用ドライヤーセルの防錆について(メタリコンによる防錆) | 出雲 茂人 |
1971 | 2 | 錆止め塗料が溶接継手に及ぼす影響(第1報) | 黒木 季彦 |
1971 | 3 | 合金工具鋼SKD11の熱処理について | 清藤 純一
森田 春美 |
1971 | 4 | 現場における測定の一例 | 泊 誠
前野 一朗 |
1971 | 5 | 金属材料および塗膜の大気腐食に関する研究(第2報) | 泊 誠
前野 一朗 |
1971 | 6 | 阿久根珪石の鋳物砂への利用について | 浜石 和人 |
1971 | 7 | レプリカによる表面アラサの検討 | 泊 誠
前野 一朗 |
1971 | 8 | ステライト合金の鋸歯への溶着について | 清藤 純一 |
1971 | 9 | インベストメント鋳造について | 浜石 和人 |
1971 | 10 | アルミ合金材の耐アルコール性 | 出雲 茂人 |
1972 | 1 | 冷却用水の水質と冷却水管の腐食(第1報) | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1972 | 2 | 短時間焼モドシ後の高速度鋼のカタサ変化について | 清藤 純一 |
1972 | 3 | 装飾金具のプレス加工 | 泊 誠
浜石 和人
清藤 純一
前野 一朗 |
1972 | 4 | 焼酎醸造タンクの防錆についてエポキシ樹脂塗料の効果 | 出雲 茂人 |
1972 | 5 | 錆止め塗料が溶接継手に及ぼす影響(完) | 黒木 季彦
森田 春美 |
1972 | 6 | 高速度工具鋼の低温焼き入れ焼き戻しについて | 清藤 純一 |
1972 | 7 | 古砂のCO2型への添加について | 浜石 和人 |
1972 | 8 | 金属材料および塗膜の大気腐食に関する研究(第3報) | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1972 | 9 | 技術指導における2・3の事例(その1)歯車測定の例(その2)機械据え付けに関する例(その3)ハサミ鍛造型のフライス加工 | 泊 誠
前野 一朗 |
1972 | 10 | 圧延加工に関する研究(第1報)不等断面材の圧延加工について | 清藤 純一
浜石 和人 |
1972 | 11 | ポリエステル樹脂のマッチプレートへの応用 | 浜石 和人 |
1972 | 12 | アマニ油を粘結剤とする油砂型について | 浜石 和人 |
1972 | 13 | 4-6黄銅の腐食に関する一考察 | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1973 | 1 | 板金工場のレイアウト改善について | 泊 誠
清藤 純一
浜石 和人
前野 一朗 |
1973 | 2 | 濃厚クロム廃液の処理(塩化バリウム直接法) | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1973 | 3 | 銅像の試作 | 浜石 和人 |
1973 | 4 | 鍛造焼き入れした炭素鋼の焼モドシについて | 清藤 純一 |
1973 | 5 | 硬化肉盛による簡易金型の研究(第1報) | 黒木 季彦
森田 春美 |
1973 | 6 | 光沢浸せき処理排水の処理について | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1973 | 7 | 金属材料および塗膜の大気腐食に関する研究(第4報) | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1973 | 8 | 技術相談における破損原因調査と対策 | 清藤 純一
浜石 和人
泊 誠
前野 一朗 |
1973 | 9 | ターレット旋盤によるテーパー部分の加工について | 泊 誠
前野 一朗 |
1973 | 10 | Ni-Cr-Mo鋼のS曲線作成とベイナイト生成過程の観察 | 清藤 純一 |
1973 | 11 | CO2鋳型用市販崩壊材の鋳型の性質に及ぼす影響 | 浜石 和人 |
1973 | 12 | 1.5ton/hキュポラ溶湯の改善 | 浜石 和人 |
1974 | 1 | 熱処理欠陥に関する調査研究(第2報)製糖用シュレッターハンマーの焼き割れについて | 浜石 和人
清藤 純一 |
1974 | 2 | 熱処理に関する試験研究;コークス浸炭について | 浜石 和人
清藤 純一 |
1974 | 3 | 帯鋸盤の鋸歯破損防止について(技術指導例) | 泊 誠
前野 一朗 |
1974 | 4 | 省資源・省エネルギーに関する試験研究;チップ鶏糞燃料の温水利用育雛法開発(第1報) | 清藤 純一
浜石 和人 |
1974 | 5 | 材料試験に関する調査・研究;ロックウェルCカタサに及ぼす試料傾斜の影響(第1報) | 清藤 純一
浜石 和人 |
1974 | 6 | 硬化肉盛による簡易金型の研究(第2報) | 黒木 季彦
森田 春美 |
1974 | 7 | 金属材料および塗膜の大気腐食に関する研究(第5報) | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1974 | 8 | 鉛含有排水の処理について | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1974 | 9 | マクロ試験(第1報)溶接部のマクロ組織検出と写真撮影 | 浜石 和人
清藤 純一 |
1974 | 10 | バイト研削方法の異なる場合の寿命比較(S45Cの旋削の場合) | 泊 誠
前野 一朗 |
1974 | 11 | 1.5ton/hキュポラ溶湯について(第3報)(CEメーターによる炉前管理) | 浜石 和人
清藤 純一 |
1974 | 12 | 1.5ton/hキュポラ溶湯について(第2報)(石灰窒素とCaSiの接種の簡単な試み) | 浜石 和人
清藤 純一 |
1975 | 1 | 埋設水道管の腐食-技術相談事例- | 出雲 茂人 |
1975 | 2 | 微小送りでのドリル加工精度と寿命(その1)-下穴のない加工と下穴のある加工(乾式切削)- | 泊 誠
前野 一朗 |
1975 | 3 | 熱処理に関する試験研究-ポンチ寿命向上試験について- | 清藤 純一
浜石 和人 |
1975 | 4 | 熱処理に関する試験研究-S45Cの焼き入れ条件の検討- | 浜石 和人
清藤 純一 |
1975 | 5 | 炭酸ガス型について(第3報)古砂使用型の高温性質- | 浜石 和人
清藤 純一 |
1975 | 6 | 浸炭による材質改善の研究 | 清藤 純一
浜石 和人 |
1975 | 7 | 食品加工用ノズルの加工 | 泊 誠
前野 一朗 |
1975 | 8 | 試験研究排水の処理施設の設置 | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1975 | 9 | 硬化肉盛による簡易金型の研究(第3報)-抜型の試作についてその1- | 黒木 季彦
泊 誠
森田 春美
前野 一朗 |
1975 | 10 | 金属材料および塗膜の大気腐食に関する研究(第6報) | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1975 | 11 | A2017冷間加工材の熱処理(第1報) | 浜石 和人
清藤 純一 |
1976 | 1 | 埋設水道管の腐食-技術相談事例- | 出雲茂人 |
1976 | 2 | 熱処理に関する試験研究-ステンレス箔袋による焼き入れ加熱の基礎試験- | 浜石 和人
清藤 純一 |
1976 | 3 | 熱処理に関する試験研究-SKD11材の抗折試験について- | 清藤 純一
浜石 和人 |
1976 | 4 | 酸性防錆剤の開発研究 | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1976 | 5 | 硬化肉盛による簡易金型の研究(第4報)-鋼板の打ち抜き加工その1- | 泊 誠
前野 一朗
黒木 季彦
森田 春美 |
1976 | 6 | 建築鉄骨の半自動溶接の適用に関する研究(第1報)-すみ肉溶接継ぎ手のビード形状について- | 黒木 季彦
森田 春美 |
1977 | 1 | 熱処理に関する試験研究-ステンレス箔焼入における脱炭と焼入性について- | 浜石 和人
清藤 純一 |
1977 | 2 | 鋼構造物の塗替周期予測の検討-技術相談事例- | 出雲 茂人 |
1977 | 3 | 硬化肉盛による簡易金型の研究(第5報)-鋼板の打ち抜き加工その2- | 泊 誠
前野 一朗
黒木 季彦
森田 春美 |
1977 | 4 | 建築鉄骨の半自動溶接の適用に関する研究(第2報)-すみ肉溶接のビード形状について- | 黒木 季彦
森田 春美 |
1977 | 5 | さとうきびの収穫機械化に関する調査研究(懸農政部委託調査研究)(第2報)耐久性の異なるロールの性状調査について | 清藤 純一
浜石 和人 |
1977 | 6 | さとうきびの収穫機械化に関する調査研究(懸農政部委託調査研究)(第1報)ドラム式脱葉機の現地調査結果 | 清藤 純一
浜石 和人 |
1977 | 7 | アルマイト皮膜の黒化について | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1978 | 1 | 半自動溶接に関する試験研究-JIS検定実技試験の一考旨 | 黒木 季彦
森田 春美 |
1978 | 2 | 塗布型酸化・脱炭防止剤の効果について | 清藤 純一
浜石 和人 |
1978 | 3 | 金属材料および塗膜の大気腐食-塩害調査- | 出雲 茂人
渡辺 芳憲 |
1978 | 4 | めっき工場におけるCOD対策-技術指導例- | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1978 | 5 | サーメット工具によるS45Cの軽切削(旋削)について | 泊 誠
前野 一朗 |
1979 | 1 | 熱処理に関する試験研究(第12報)金型材の放電加工変質層について | 清藤 純一
浜石 和人 |
1979 | 2 | 塗料剥離剤の腐食性について | 出雲 茂人
清藤 純一 |
1979 | 3 | 重金属含有排水の処理について-Cu・Zn・Ni処理におけるアミンの影響- | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1979 | 4 | さとうきびの収穫機械化に関する研究(県農政部委託調査研究)(第3報)耐久性ロールの実用化研究 | 清藤 純一
浜石 和人 |
1979 | 5 | サーメット工具によるS45Cの軽切削(旋削)について(第2報) | 泊 誠
前野 一朗 |
1979 | 6 | CO2半自動溶接普及動向調査 | 黒木 季彦
森田 春美 |
1980 | 1 | 木材インサイジング機械の開発 | 清藤 純一
浜石 和人 |
1980 | 2 | 肉盛溶接金属の高温凝固割れについて | 清藤 純一
浜石 和人 |
1980 | 3 | めっき前処理工程水中の重金属の処理について | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1980 | 4 | SUS304の旋削におけるTiC系サーメット工具と超硬合金工具 | 泊 誠
前野 一朗 |
1980 | 5 | CO2半自動溶接普及動向調査=第2報= | 黒木 季彦
森田 春美 |
1981 | 1 | 有価金属の回収実験-吸着剤による回収- | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1981 | 2 | 半自動溶接に関する試験研究-十字型突き合わせ溶接継ぎ手曲げ試験における一考察- | 黒木 季彦
森田 春美 |
1981 | 3 | 熱処理に関する研究(イオン窒化・浸炭に関する研究) | 清藤 純一
浜石 和人 |
1981 | 4 | 銅合金鋳物の欠陥品の調査研究 | 浜石 和人
清藤 純一 |
1981 | 5 | 超音波探傷に関する試験研究-製糖ロールシャフトのワレ深さ測定に関する一考察- | 森田 春美
黒木 季彦 |
1981 | 6 | 高硬度材料の切削(その1)-CBN工具・セラミック工具による焼き入れ鋼の旋削- | 泊 誠
前野 一朗 |
1981 | 7 | 鋼構造物の塗替周期予測とその確認-技術相談事例- | 出雲 茂人 |
1981 | 8 | ローカルエネルギーの利用技術に関する開発研究小型流動層燃焼装置に関する研究 | 清藤 純一
浜石 和人 |
1981 | 9 | さとうきびの収穫機械化に関する研究(第4報)さとうきびによる金属摩耗の基礎試験 | 清藤 純一
浜石 和人
中村 明久* |
1982 | 1 | 木質材の自動定常燃焼装置の開発 | 清藤 純一
浜石 和人
森田 春美 |
1982 | 2 | 半自動溶接に関する試験研究(CO2実体ワイヤスラグが溶接部に及ぼす影響について) | 森田 春美
黒木 季彦 |
1982 | 3 | 熱処理に関する研究(抗折強さに及ぼす熱処理条件の影響) | 清藤 純一
浜石 和人 |
1982 | 4 | 熱処理に関する研究(抗折強さに及ぼす焼入れ保持時間の影響について) | 清藤 純一
浜石 和人 |
1982 | 5 | 熱処理に関する研究(イオン窒化に関する研究) | 浜石 和人 |
1982 | 6 | 高硬度材料の切削(その2 CBN工具・超硬工具による焼入鋼の旋削) | 泊 誠
前野 一朗 |
1982 | 7 | 凝集沈殿処理法による燐の除去(表面処理工場排水) | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1982 | 8 | フラクトグラフィーによる破損原因の推定と対策について | 浜石 和人
清藤 純一 |
1982 | 9 | 4/6黄銅の脱亜鉛腐食に及ぼす溶存酸素の影響 | 出雲 茂人 |
1983 | 1 | 溶接ヒュームに関する研究(亜鉛めっき鋼板溶接におけるヒューム発生量について) | 森田 春美
黒木 季彦 |
1983 | 2 | 地域水質環境管理計画に基づく調査研究(錦江湾ブルー計画) | 出雲 茂人
田中 耕治 |
1983 | 3 | 純銅および銀入銅の高温特性について | 清藤 純一
浜石 和人 |
1983 | 4 | 金型のイオン窒化技術に関する研究 | 浜石 和人
清藤 純一 |
1983 | 5 | 火山噴出物による金属材料の腐食(ビニールハウスフレームの腐食の現況と今後の対策) | 出雲 茂人 |
1983 | 6 | サーメット工具によるSCM440の正面フライス切削 | 泊 誠
前野 一朗 |
1984 | 1 | 有機塩素系溶剤の再生利用と金属の腐食 | 出雲 茂人 |
1984 | 2 | 水素貯蔵合金のヒートポンプへの応用研究(第1報) | 清藤 純一 |
1984 | 3 | 新素材切削工具の性能評価に関する研究-普通鋳鉄旋削におけるTiN系・Al2O3系セラミックス工具の比較- | 泊 誠
前野 一朗 |
1984 | 4 | 酸洗時における腐食抑制剤の効果 | 出雲 茂人
浜石 和人
マリオ木村 和彦 |
1984 | 5 | 金属材料の原子吸光分析 | 田中 耕治 |
1984 | 6 | 金型治工具の真空熱処理に関する研究(第1報) | 浜石 和人 |
1984 | 7 | 金型のイオン窒化技術に関する研究(第2報)-窒化層の耐熱性に関する研究- | 浜石 和人 |
1984 | 8 | パルスMAG溶接に関する研究-パルスMAG溶接の溶接条件に関する研究- | 森田 春美
黒木 季彦 |
1984 | 9 | さとうきびの収穫機械化に関する研究(第5報)-耐久性ロールの実用化研究- | 浜石 和人
清藤 純一 |
1984 | 10 | 金型治工具の加工技術に関する研究CBNおよびセラミック工具による焼入鋼の正面フライス仕上げ切削 | 泊 誠
前野 一朗 |
1985 | 1 | 木質燃料の有効利用に関する研究 | 清藤 純一
浜石 和人
森田 春美 |
1985 | 2 | 金型治工具等の真空熱処理技術の研究(第2報)(真空熱処理事例について) | 浜石 和人 |
1985 | 3 | 球状黒鉛鋳鉄のオーステンパーによる強化に関する研究 | 浜石 和人 |
1985 | 4 | 火山噴出物による金属材料の腐食 | 出雲 茂人 |
1985 | 5 | 金型治工具の加工技術に関する研究フライス盤の加工精度に関する研究(第1報) | 泊 誠
山下 宣良 |
1985 | 6 | パルスMAG溶接に関する研究 | 森田 春美
瀬戸口 正和 |
1985 | 7 | ゼオライトの重金属吸着特性 | 田中 耕治 |
1985 | 8 | TiCN系セラミック工具と超硬合金工具によるGFRPの切削 | 泊 誠
山下 宣良 |
1986 | 1 | 県内産刃物の調査研究 | 浜石 和人
清藤 純一 |
1986 | 2 | 金属系材料の蛍光X線分析について | 田中 耕治 |
1986 | 3 | 金型治工具の精密熱処理技術研究(第3報)真空熱処理指導事例 | 浜石 和人 |
1986 | 4 | 各種埋設管の腐食-技術相談事例から- | 出雲 茂人 |
1986 | 5 | パルスMAG溶接に関する研究(第3報)-ステンレス鋼の水平すみ肉溶接条件(電圧)に関する研究- | 森田 春美
瀬戸口 正和 |
1986 | 6 | TiB2系セラミックス工具とTiCN系コーティング工具の鋳鉄切削に対する性能評価 | 泊 誠
山下 宣良 |