サツマイモ基腐病対策●新品種サツマイモ「みちしずく」醸造適性検討会
2月6日月曜日,当センターでサツマイモ基腐病に抵抗性のあるサツマイモ『みちしずく』を利用した焼酎の醸造適性検討会が行われ県内の酒造メーカーを中心に約70名の参加がありました。
当センターからは,『みちしずく』焼酎の発酵経過および分析結果について報告を行いました。

また,現在主流である『コガネセンガン』と『みちしずく』の生いも,蒸しいもの特徴(硬さ等)の確認し,試飲と意見交換を行いました。

『コガネセンガン』と『みちしずく』の焼酎の香りを評価。

生いもを包丁で切って硬さを確認や,蒸しいのベタツキ,粉砕のしやすさ等評価しました。