工業技術センターでは,各種の工業材料,原材料,製品などについて,各種の試験,検査,分析,測定などを行い,その結果を成績書として交付しています。
※成績書の使用目的によっては,お引き受けできない場合がございます。
※対応できない試験等もございますので,まずはご相談ください。
依頼試験・分析に関するお問い合わせ,ご相談
相談フォーム こちらから
メール kit-info@pref.kagoshima.lg.jp
電話 0995-43-5111
試験・分析項目
●試験・分析項目 料金表 PDF一覧はこちらからダウンロードできます
表示順 | 区分 | 試 験 名 等(1) | 試 験 名 等(2) | 試 験 名 等(3) | 単位 | 金額(円) (税込) | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 定性分析 | 食品 | 1成分 | 2,610 | ||||
2 | 定性分析 | 鉱産物 | 1成分 | 3,620 | ||||
3 | 定性分析 | その他のもの | 簡易なもの | 前処理を要しないもの | 1成分 | 1,440 | ||
4 | 定性分析 | その他のもの | 普通のもの | 有機化合物(GC/MS,IR,LC使用) | 1成分 | 3,370 | ||
5 | 定性分析 | その他のもの | 複雑なもの | 結晶化合物(X線回折装置使用) | 1成分 | 3,400 | ||
6 | 定性分析 | その他のもの | 特殊なもの | 金属成分(蛍光X線装置使用) | 1成分 | 4,090 | ||
7 | 定性分析 | その他のもの | 特殊なもの | 金属成分(SEM-EDX使用) | 1成分 | 3,370 | ||
8 | 定性分析 | その他のもの | 特殊なもの | 金属成分(EPMA使用:点分析) | 1成分 | 5,660 | ||
9 | 定性分析 | その他のもの | 特殊なもの | 金属成分(EPMA使用:線分析) | 1成分 | 7,230 | ||
10 | 定性分析 | その他のもの | 特殊なもの | 金属成分(EPMA使用:面分析) | 1成分 | 11,440 | ||
11 | 定性分析 | その他のもの | 特殊なもの | 金属成分(AES使用:表面分析) | 1成分 | 9,940 | ||
12 | 定性分析 | その他のもの | 特殊なもの | 金属成分(AES使用:内部分析) | 1成分 | 16,100 | ||
13 | 定性分析 | その他のもの | 特殊なもの | よう素吸着性能 | 1成分 | 5,190 | ||
14 | 定量分析 | けい酸塩 | 強熱減量,けい酸等 | 1成分 | 1,900 | |||
15 | 定量分析 | 用水・排水 | 簡易なもの | 硬度,塩化物イオン等 | 1成分 | 1,900 | ||
16 | 定量分析 | 用水・排水 | 普通のもの | COD,DO,SS等 | 1成分 | 2,480 | ||
17 | 定量分析 | 用水・排水 | 複雑なもの | n-ヘキサン抽出物質等 | 1成分 | 3,650 | ||
18 | 定量分析 | 用水・排水 | 特殊なもの | BOD | 1成分 | 4,820 | ||
19 | 定量分析 | 鉱油及び燃料 | 簡易なもの | 残留炭素 | 1成分 | 1,900 | ||
20 | 定量分析 | 鉱油及び燃料 | 普通のもの | 全酸価 | 1成分 | 2,480 | ||
21 | 定量分析 | 鉱油及び燃料 | 複雑なもの | 全窒素,いおう | 1成分 | 3,700 | ||
22 | 定量分析 | 食品 | 一般成分 | 全窒素,タンパク質等 | 1成分 | 2,410 | ||
23 | 定量分析 | 食品 | 特殊成分 | ブドウ糖,脂肪等 | 1成分 | 3,650 | ||
24 | 定量分析 | 食品 | 食品添加物 | ソルビン酸等 | 1成分 | 3,650 | ||
25 | 定量分析 | 微生物 | 一般細菌数,大腸菌群数 | 1成分 | 4,090 | |||
26 | 定量分析 | 金属材料 | 炭素,いおう | 1成分 | 3,650 | |||
27 | 定量分析 | 金属材料 | その他の元素 | 1成分 | 3,200 | |||
28 | 定量分析 | 木材 | 簡易なもの | ホルムアルデヒド放出量等 | 1成分 | 2,190 | ||
29 | 定量分析 | 共通 | 簡易なもの | 水分,灰分,塩分等 | 1成分 | 1,900 | ||
30 | 定量分析 | 共通 | 普通のもの | 鉄,硝酸イオン等 | 1成分 | 2,480 | ||
31 | 定量分析 | 共通 | 複雑なもの | TOC,クロム等 | 1成分 | 4,090 | ||
32 | 定量分析 | 共通 | 特殊なもの | 1成分 | 4,820 | |||
33 | 化学試験 | 素材 | 塩水噴霧試験 | 24時間につき | 1件 | 1,220 | ||
34 | 化学試験 | 木材 | 木材保存剤の効力試験 | 1件 | 4,700 | |||
35 | 化学試験 | 木材 | 耐薬品性試験 | 1件 | 2,240 | |||
36 | 物理試験 | 食品 | 着色度,色度(しょうゆ),ボーメ | 1件 | 1,210 | |||
37 | 物理試験 | 化学・環境 | 鉱油及び燃料 | 粘度指数,セタン指数 | 1件 | 1,210 | ||
38 | 物理試験 | 化学・環境 | 鉱油及び燃料 | 引火点,流動点 | 1件 | 1,940 | ||
39 | 物理試験 | 化学・環境 | 鉱油及び燃料 | 蒸留,燃料希釈率 | 1件 | 3,010 | ||
40 | 物理試験 | 化学・環境 | 紙類物性 | 坪量,厚さ | 1件 | 1,210 | ||
41 | 物理試験 | 化学・環境 | 染色堅牢度 | 洗濯試験,汗試験等 | 1件 | 1,210 | ||
42 | 物理試験 | 化学・環境 | 耐光堅牢度 | 1件 | 2,730 | |||
43 | 物理試験 | 化学・環境 | 繊維物性 | 引張強度,繊度,撚数等 | 1件 | 1,580 | ||
44 | 物理試験 | 化学・環境 | 剛軟度 | 1件 | 1,260 | |||
45 | 物理試験 | 素材 | 硬さ試験 | ロックウェル | 1件 | 1,050 | ||
46 | 物理試験 | 素材 | 硬さ試験 | ブリネル | 1件 | 1,360 | ||
47 | 物理試験 | 素材 | 硬さ試験 | ビッカース | 1件 | 1,480 | ||
48 | 物理試験 | 素材 | 凍害試験 | 1件 | 8,990 | |||
49 | 物理試験 | 機械 | 引張,伸び率試験 | 1件 | 1,440 | |||
50 | 物理試験 | 機械 | 降伏点,曲げ試験 | 1件 | 1,440 | |||
51 | 物理試験 | 機械 | 圧縮試験 | 1件 | 1,440 | |||
52 | 物理試験 | 機械 | ねじり試験 | 1件 | 1,400 | |||
53 | 物理試験 | 機械 | 硬さ分布試験 | 切断不要 | 1件 | 4,980 | ||
54 | 物理試験 | 機械 | 硬さ分布試験 | 切断要 | 1件 | 6,650 | ||
55 | 物理試験 | 木材 | 比重 | 1件 | 1,940 | |||
56 | 物理試験 | 木材 | 引張,圧縮試験 | 1件 | 3,160 | |||
57 | 物理試験 | 木材 | 静荷重試験 | 1件 | 2,730 | |||
58 | 物理試験 | 木材 | 収縮膨張試験 | 1件 | 4,550 | |||
59 | 物理試験 | 木材 | 曲げ強度試験 | 1件 | 5,360 | |||
60 | 物理試験 | 木材 | せん断試験 | 1件 | 5,360 | |||
61 | 物理試験 | 木材 | 接着力試験 | 1件 | 2,570 | |||
62 | 物理試験 | 木材 | 釘の保持力試験 | 1件 | 3,470 | |||
63 | 物理試験 | 木材 | 衝撃試験 | 1件 | 2,410 | |||
64 | 物理試験 | 木材 | 繰り返し衝撃試験 | 1件 | 3,470 | |||
65 | 物理試験 | 木材 | 硬度試験 | 1件 | 6,340 | |||
66 | 物理試験 | 木材 | 学校用机 | 安定性試験 | 1件 | 1,670 | ||
67 | 物理試験 | 木材 | 学校用机 | 強度試験 | 1件 | 6,400 | ||
68 | 物理試験 | 木材 | 学校用いす | 安定性試験 | 1件 | 3,450 | ||
69 | 物理試験 | 木材 | 学校用いす | 強度試験 | 1件 | 5,990 | ||
70 | 物理試験 | 木材 | 学校用いす | 耐久性試験(座面) | 1件 | 7,320 | ||
71 | 物理試験 | 木材 | 学校用いす | 耐久性試験(背もたれ) | 1件 | 7,320 | ||
72 | 物理試験 | 共通 | 白度,透視度,屈折率, 旋光度,香味,炭酸ガス圧, 検鏡,pH,液体比重ほか | 1件 | 1,210 | |||
73 | 物理試験 | 共通 | 導電率,濁度 | 1件 | 1,510 | |||
74 | 物理試験 | 共通 | 粒度分布,発熱量 | 1件 | 1,940 | |||
75 | 物理試験 | 共通 | 固体比重 | 真比重,単位容積重量等 | 1件 | 2,110 | ||
76 | 物理試験 | 共通 | 見掛比重 | 1件 | 2,590 | |||
77 | 物理試験 | 共通 | 粘度,動粘度 | 1件 | 2,730 | |||
78 | 物理試験 | 共通 | 吸収率,透過率,反射率 | 1件 | 3,000 | |||
79 | 物理試験 | 共通 | 摩耗試験 | 1件 | 1,280 | |||
80 | 物理試験 | 共通 | 吸水率 | 1件 | 1,330 | |||
81 | 物理試験 | 共通 | 曲げ,引張,圧縮試験 | 1件 | 1,350 | |||
82 | 物理試験 | 共通 | 接触角 | 1件 | 4,160 | |||
83 | 物理試験 | その他のもの | 1件 | 1,210~9,650 | ||||
84 | 機械試験 | 機械 | 構造物試験 | 重量10㎏未満 | 1件 | 1,650 | ||
85 | 機械試験 | 機械 | 構造物試験 | 重量20㎏未満 | 1件 | 2,100 | ||
86 | 機械試験 | 機械 | 構造物試験 | 重量20㎏以上 | 1件 | 2,540 | ||
87 | 検査測定 | 素材 | メッキ膜厚測定 | 顕微鏡測定 | 1件 | 3,280 | ||
88 | 検査測定 | 機械 | 形状測定 | 触針法によるもの | 1件 | 2,180 | ||
89 | 検査測定 | 機械 | 形状測定 | 投影法によるもの | 1件 | 1,950 | ||
90 | 検査測定 | 機械 | 形状測定 | 光波干渉法によるもの | 1件 | 2,340 | ||
91 | 検査測定 | 機械 | 形状測定 | 画像合成によるもの | 1件 | 3,660 | ||
92 | 検査測定 | 機械 | 真円度測定 | 1件 | 2,210 | |||
93 | 検査測定 | 機械 | マクロ組織試験 | 1件 | 3,280 | |||
94 | 検査測定 | 機械 | X線透過試験 | フィルム撮影 | 1件 | 3,090 | ||
95 | 検査測定 | 機械 | X線透過試験 | デジタル画像 | 1件 | 1,000 | ||
96 | 検査測定 | 機械 | X線透過試験 | 立体画像 | 1件 | 7,420 | ||
97 | 検査測定 | 機械 | X線CT試験 | 1件 | 7,920 | |||
98 | 検査測定 | 機械 | 振動測定 | 1件 | 2,390 | |||
99 | 検査測定 | 機械 | 精密長さ測定 | 1件 | 900~1,640 | |||
100 | 検査測定 | 機械 | 表面あらさ測定 | 通常のもの | 1件 | 2,510 | ||
101 | 検査測定 | 機械 | 表面あらさ測定 | 超精密なもの | 1件 | 2,150 | ||
102 | 検査測定 | 機械 | 磁気探傷試験 | 1件 | 1,330~8,040 | |||
103 | 検査測定 | 機械 | 超音波探傷試験 | 1件 | 1,330~8,040 | |||
104 | 検査測定 | 機械 | 三次元測定 | 要素測定 | 1件 | 3,240 | ||
105 | 検査測定 | 機械 | 三次元測定 | 普通のもの | 1件 | 6,040 | ||
106 | 検査測定 | 機械 | 三次元測定 | 複雑なもの | 1件 | 10,440 | ||
107 | 検査測定 | 機械 | 超音波顕微鏡観察試験 | 1件 | 2,780 | |||
108 | 検査測定 | 共通 | 電子線マイクロアナライザ観察試験 | 1件 | 4,930 | |||
109 | 検査測定 | 共通 | 顕微鏡組織試験 | 1件 | 4,930 | |||
110 | 検査測定 | 共通 | 電子顕微鏡試験 | 前処理を要しない | 1件 | 6,000 | ||
111 | 検査測定 | 共通 | 電子顕微鏡試験 | 前処理を要する | 1件 | 7,100 | ||
112 | 検査測定 | 共通 | 超音波厚み測定 | 1件 | 1,040~7,450 | |||
113 | 検査測定 | 共通 | 熱分析測定 | 1件 | 2,730 | |||
114 | 検査測定 | 共通 | 顕微赤外吸収スペクトル測定 | 1件 | 2,800 | |||
115 | 検査測定 | 共通 | 高速液体クロマトグラフ測定 | 前処理を要しない | 1件 | 3,990 | ||
116 | 検査測定 | 共通 | 高速液体クロマトグラフ測定 | 前処理を要する | 1件 | 7,150 | ||
117 | 検査測定 | 共通 | ガスクロマトグラフ測定 | 前処理を要しない | 1件 | 4,150 | ||
118 | 検査測定 | 共通 | ガスクロマトグラフ測定 | 前処理を要する | 1件 | 7,310 | ||
119 | 検査測定 | 共通 | 赤外吸収スペクトル測定 | 前処理を要しない | 1件 | 2,050 | ||
120 | 検査測定 | 共通 | 赤外吸収スペクトル測定 | 前処理を要する | 1件 | 3,420 | ||
121 | 検査測定 | 共通 | X線回折測定 | 1件 | 3,160 | |||
122 | 検査測定 | 共通 | 質量スペクトル測定 | 1件 | 3,390 | |||
123 | 検査測定 | 共通 | 蛍光X線スペクトル測定 | 1件 | 4,560 | |||
124 | 検査測定 | 共通 | 放射線表面汚染測定 | 1件 | 3,450 | |||
125 | 検査測定 | 共通 | 顕微鏡試験(前処理を要しない) | 前処理を要しない | 1件 | 5,620 | ||
126 | 検査測定 | 共通 | 顕微鏡試験(前処理を要する) | 前処理を要する | 1件 | 11,550 | ||
127 | 検査測定 | 共通 | オージェ電子分析装置観察試験 | 1件 | 6,920 | |||
128 | 情報検索 | (1)JDreamⅢ | 実費 | |||||
129 | 証明 | 成績書の複本 | 1件 | 400 | ||||