最近導入された主要な機器設備です。
ご利用,お問い合わせはこちらから。

その他の設備・機器のご利用料金
PDFダウンロードはこちらから。

ビッカース硬さ試験機(2023年度導入)の詳細については画像をクリック
金属,ガラス,プラスチック等のサンプルにビッカース硬さ試験機で圧痕をつけることにより硬さを数値化し評価・確認を行う機器です。 【メーカー】ITWジャパン(株) 【型式】WILSONVH1150 【仕様】 ビッカースおよびヌープ硬さ試験可能 試験力:0.3-50.0kg 試料高さ:150mm 画像測定機能 複数(パターン化)測定機能 【使用料】730円/1時間 【手数料】1,450円/1件
NC旋盤(2023年度導入)の詳細については画像をクリック
加工プログラムによって自動で切削加工することができる旋盤であり,県内企業との共同研究や技術指導に使用する機器です。 【メーカー】(株)滝沢鉄工所 【型式】TAC-510 【仕様】 【使用料】1,220円/1時間
繊維引張試験機(2023年度導入)の詳細については画像をクリック
センターが所有する万能試験機の中で最も小さな荷重が測定できる試験機です。引張,曲げ,圧縮試験ができ,繊維,紙,プラスチックなどの測定に適しています。 【メーカー】インストロン 【型式】34TM-5 【仕様】 ロードセル:5kN,50N クロスヘッド移動距離(治具なし):1100mm クロスヘッド速度:0.05~1000mm/min 有効試験幅:最大420mm ロードセル精度:容量の1/200まで±0.5%以内,1/500まで±1%以内 【使用料】720円/1時間 【手数料】1,550円/1件
全自動圧縮試験機(2023年度導入)の詳細については画像をクリック
直径100mm×高さ200mmのコンクリートの円柱供試体のJISA1108に適合した圧縮強度を全自動で測定する装置です。直径50mm×高さ100mmのコンクリート円柱供試体のほかに石材にも活用できます。 【メーカー】(株)島津製作所 【型 式】CONCRETO 2000X 【仕 様】 最大容量 : 2000kN 上下圧縮寸法 : 220mm 有効支柱間隔 : 400mm 試験ストローク : 100mm 【使用料】1,340円/1時間
イオンクロマトグラフ(2022年度導入)の詳細については画像をクリック
水中の陽イオン、陰イオンを定量する装置です。食料品ならびに飲料水、工業用水、排水の試験や環境検査等、幅広い用途に用いられる分析機器です。 【メーカー】サーモフィッシャーサイエンティフィック(株) 【型式】DIONEX Integron RFIC システム 【仕様】 ポンプ:直列デュアルポンプ 検出器:電気伝導度検出器(検出範囲:0〜15,000μs) サプレッサー:電解連続再生方式 測定対象イオン: 陽イオン:Li, Na, NH4, K, Mg, Ca 等 陰イオン:F, CL, NO2, Br, NO3, SO4, PO4 等 【使用料】3,370円/1時間 【手数料】1,860円~2,430円/1件
微量全窒素・硫黄分析装置(2022年度導入)の詳細については画像をクリック
液体中や固体中に含まれている窒素や硫黄の量を測定する機器です。 液体燃料や固体燃料をはじめ、様々な試料中に含まれる窒素分野硫黄分を高感度で同時に測定することができます。 【メーカー】日東精工アナリテック(株) 【型式】TS-2100H(ASC-270LS)+ND-210 【仕様】 測定元素:窒素化合物、硫黄化合物 分析方法: 窒素:酸化分解一科学発光法 硫黄:酸化分解一紫外蛍光法 電気炉: 横型電気炉(開閉式) 最高燃焼温度 1,100℃ 測定範囲: 窒素:固定 0.5〜5000μg/g 液体 0.05〜5000μg/mL 硫黄:固定 0.05〜5000μg/g 液体 0.05〜5000μg/mL 【使用料】2,200円/1時間 【手数料】3,620円/1件
表面粗さ測定機(2022年度導入)
接触子で測定物の表面を直接倣い、粗さ(細かな凹凸具合)やうねり(大きな凹凸状態)を評価する測定機です。 測定物の傷や反り、機械加工面の評価に活用できます。 【メーカー】(株)東京精密 【型式】SURFCOM NEX001 【仕様】 駆動範囲:Z軸(縦方向):450mm、Y軸方向(横方向):100mm 真直度:0.05+1.0L/1000μm(L:測定長 mm) 測定子形状:先端R2μm(60°円錐)、先端R5μm(90°円錐) 測定力:0.75mN/4mN 定盤サイズ:幅700mm×奥行き450mm 最大積載重量:75Kg 【使用料】1,670円/1時間 【手数料】2,110~2,460円/1件
プラズマ成膜装置(2021年度導入)
真空中でプラズマを発生させて、金属、セラミックなどのコーティング膜を作製する装置です。コーティング膜は、あらゆる基材にマイクロサイズの厚さに作製できます。また、当該装置では、真空槽が広く、ステージが自転・公転できるので、立体形状や大きな基材へのコーティングが可能となってます。 【メーカー】新港精機(株) 【型式】STV6301 【仕様】 回転機構:自転、10本機構、風車機構 公転(円筒形ジグ、八角形ジグ) ステージ回転数:停止、公転最大5rpm、自転最大20rpm 電源:高周波(RF)、直流(DC)/非磁性体用 ターゲット数:3箇所 形状・サイズ・種類:短形×1基・w136×L300×t5mm・チタン(Ti)アルミ(Al)二酸化ケイ素(SiO2) 円板×2基・φ4インチ×t5mm・銅(Cu)カーボン(C) ガス種類:アルゴン(Ar)、酸素(O2)、窒素(N2) 【使用料】5,180円/1時間
成形検証サーボプレス(2021年度導入)
複雑な正系が可能な5つの加圧軸(上側3軸、下軸2軸)があり、複数回の加圧が可能です。開発した金型の予備試験や試作ができます。 【メーカー】(株)エムエイチセンター 【型式】MJP333-5A32 【仕様】 5軸サーボプレス 上側 3,300kN(3軸合計) 下側 1,300kN(2軸合計) 【使用料】1,770円/1時間
3次元プリンター
CADデータを基に紫外線硬化樹脂を積層させることによって、立体物を成形する装置です。 【メーカー】Stratasys 【型式】Objet260 Connex3 【仕様】 造形方式:インクジェット方式 造形サイズ:255×252mm、高さ200mm 最小積層ピッチ:16μm、樹脂タンク8個 サポート材除去:高圧水による除去 使用可能樹脂:アクリル軽樹脂 カラー樹脂 PPライク樹脂 ABSライク樹脂 ゴムライク樹脂 耐熱樹脂 生体適合性樹脂など 【使用料】2,380円/1時間 ※樹脂は含みません
炭酸ガスレーザ加工機
レーザ光線で様々な素材に穴あけ、精密切断ができます。 【メーカー】株式会社アマダ 【型式】クワトロ 【仕様】 最大出力 2000W、加工範囲 1250mm×1250mm 【使用料】 木材加工 2,730円/1時間 金属加工 4,730円/1時間
電波暗室・EMC試験システム(2021年度導入)
3m法電波暗室と、機能を充実させたEMC(放射・伝導イミュニティー)試験システムです。車載機器や、医用機器に対応した試験、測定にも対応しています。 電波暗室 【メーカー】日本シールドエンクロージャー(株) 【型式】SAC300-KAG 【仕様】 サイトアッテネーション±3dB以内、SVSWR6dB以下、電界均一性6dB以下 【使用料】4,160円/1時間 EMC試験システム 【メーカー】(株)東海テクニカ 【型式】TS0306-KAG 【仕様】 車載機器対応 CISPR25 BIC試験(車載) ISO11452-4 医用機器対応 IEC60601-1-2 【使用料】 放射・伝導イミュニティー試験システム 1,530円/1時間 EMI測定システム 1,660円/1時間
材料物性検証システム(2021年度導入)
材料データの取得及び薄板プレス品の評価ができます。 薄板成形の形状変化、ひずみ、板厚を推定することができます。 精密万能試験機(オートグラフ) 【メーカー】(株)島津製作所 【型式】AGC-300kNV 【仕様】 材料の引張強度、圧縮強度、変形抵抗等を取得可能 薄板成形検査システム 【メーカー】丸紅情報システムズ(株) 【型式】ARGUS 【仕様】 ・最大主ひずみ、最小主ひずみ、板厚減少率、成形余裕量などの解析可能 ・CAD図面との比較が可能 【使用料】1,620円/1時間
万能実大強度試験機(2021年度導入)
一般構造部材等試験体に圧縮、引張り、曲げ載荷(加力・制御・計測)を行うことができる試験機です。 【メーカー】(株)巴技研 【型式】1000kNハイブリッドアクチュエータ型木材万能試験機 【仕様】 試験荷重 圧縮、引張り:1,000kN 曲げ、せん断:500kN 試験体サイズ 圧縮(座屈):3.5m 引張り:3m 曲げスパン:12m 【使用料】1,410円/1時間 【手数料】 引張、圧縮試験 3,090円/1件 静荷重試験 2,670円/1件 収縮膨張試験 4,450円/1件 曲げ強度試験 5,240円/1件 せん断試験 5,240円/1件
大型恒温恒湿機
槽内に試料を入れて、特定の環境下での特性を試験する装置です。 【メーカー】エスペック(株) 【型式】TBR-3EW0PT 【仕様】 外寸法:W3790×H2305×D2100mm 内寸法:W3020×H2100×D1970mm 温度範囲:-10〜80℃ 湿度範囲:20〜95%rh(at+20〜80℃) 【試験項目】耐久試験、温湿度サイクル試験など 【使用料】1,170円/1時間
塩乾湿複合サイクル試験機
金属及び表面処理品等に塩水を噴霧し、さびが発生しやすい状態を人工的に作り、さびの有無やその程度を評価する試験ができます。 【メーカー】スガ試験機株式会社 【型式】CYP-90 【仕様】 噴霧塔方式 試験温度:30〜70℃ 試験湿度:0〜99%RH 【試験項目】 (1)中性塩水噴霧試験(JIS Z 2371及びISO 9227) (2)複合サイクル試験(JIS K 5621及びJASO M609) 【使用料】630円/1時間 【手数料】1,200円/1件
複合振動試験装置
振動による製品劣化等の試験を行うことができます。また、特定の温室度下での振動試験も可能です。 【メーカー】IMV(株) 【型式】i230/SA2M 【仕様】 振動数範囲:5Hz〜3000Hz 正弦波加振力:16kN Max ランダム波加振力:11.2kN rms Max ショック波加振力:32kN Max 最大加速度:1250m/g2(128G)Max 最大積載重量:300kg Max 温度範囲:-40℃〜±150℃ 湿度範囲:20%RH〜98%RH 【試験項目】 輸送振動試験(JIS Z 0232) 共振深査試験(正弦波掃引) 正弦波、ランダム波、衝撃試験 【使用料】1,030円/1時間
油圧万能材料試験機
金属材料等の引張、曲げ、圧縮等の強度試験ができます。 【メーカー】株式会社島津製作所 【型式】UH-F1000kNX 【仕様】 計測方式:圧力セルによるシリンダ内圧計測 加重秤量:1、2、5、10、20、50倍(6段) 指示方式:ディジタルおよびアナログ指示 制御モード:定速ラムストローク制御、定速荷重制御、定速ひずみ制御 【試験項目】引張、伸び率、降伏点、曲げ、圧縮、構造物試験 【手数料】1410円〜2,480円/1件 【使用料】720円/1時間
ナノフォーカスX線CT装置(2021年度導入)
切断や分解をせず、非破壊で物体の内部を観察できます。物体内部のボイドや介在物を自動で検出することができます。 【メーカー】(株)ユーエイチシステム 【型式】XVA-160aⅡ 【仕様】 焦点寸法最小:250mm 最大幾何学倍率:2000倍 簡易寸法測定、ボイドや介在物の検出、繊維解析、STLデータ化 【使用料】5,780円/1時間 【手数料】7,750円/1件
非接触式3次元スキャン装置(2021年度導入)
非接触で立体形状物を測定し、形状評価や図面化に活用できます。 非接触式3次元スキャン 【メーカー】丸紅情報システムズ(株) 【型式】ATOS Q 12M 【仕様】 ・ショットで1200万点のデータを取得可能 ・3種類のレンズを所有 測定範囲:長さ100mm×幅70mm×高さ60mm 測定範囲:長さ270mm×幅200mm×高さ200mm 測定範囲:長さ500mm×幅370mm×高さ320mm DX Geomagic Design X 【メーカー】3D SYSTEMS 【型式】DX Geomagic Design X 【仕様】取得した点群データからCADデータの作成が可能 【使用料】3,850円/1時間
三次元測定機(2021年度導入)
製品の三次元形状を広範囲に測定し、平面部や曲面部の形状の寸法を高精度に評価する機器です。 【メーカー】(株)ミツトヨ 【型式】LEGEX776 【仕様】 測定範囲: X:700、Y:700、Z:600mm 最大積載量:500kg 最大許容長さ測定誤差E0,MPE 0.38+L/1000μm(L=測定長mm) シングルスタイラス形状誤差PFTU 0.45μm 【使用料】2,950円/1時間 【手数料】3,170〜10,210円/1件
真円度測定機
触針を用いて円形形体の表面をなぞり、幾何学的に正しい円からの狂いの大きさを測定する装置です。高精度な組立部品、高速回転機械の主軸と軸受、機密性が必要な部品などの計測に用いられます。 【メーカー】(株)ミツトヨ 【型式】RA-2200A S 【仕様】 最大測定径 300mm 最大測定高さ 300mm 最大積載荷重 30Kg 回転精度 径方向 0.02+3.5H/10000(μm以下) H:測定高さ mm 軸方向 0.02+3.5R/10000(μm以下) R:半径 mm 【使用料】1,830円/1時間 【手数料】2,160円/1件
デジタルマイクロスコープ
微小なサンプルの観察と簡易計測ができる装置です。デジタル画像や測定結果を保存することも可能です。 【メーカー】(株)ハイロックス 【型式】RH-2000 【仕様】 観察倍率:〜2500倍(総合倍率) 交換レンズ:マイクロレンズ、低倍率レンズ、高倍率レンズ、微分干渉レンズ 照明:落射照明、透過照明 フィルタ:偏光、微分干渉 【使用料】510円/1時間
走査型プローブ顕微鏡
微小な針(探針:プローブ)で試料をなぞることにより、表面の微細な形状を観察することができます。表面粗さの評価や粒子解析、機械特性や電気特性による画像化も可能です。 【メーカー】nanosur社 【型式】CoreA社 【仕様】 形状測定:コンタクトモード/ダイナミックモード 表面物性:位相/粘弾性/摩擦力/吸着力 電気・磁気物性:電流/表面電位/拡がり抵抗/静電気力/圧電応答/磁気力 環境測定:大気中・常温 走査環境:XY100μm/Z12μm 最大試料形状:50mm×50mm×5mm 【使用料】2,270円/1時間
全焦点3D表面形状測定機
焦点移動法にに基づく、光学式非接触3D測定方式により、微小な形状を非接触で測定できる形状測定装置です。 【メーカー】アリコナ社 【型式】インフィニート フォーカス G5 【仕様】 (1)ストローク軸:X軸 100mm、Y軸 100mm、Z軸 100mm (2)測定物:最大重量 30kg、最大高さ 100mm (3)最大測定傾斜角:87° 【試験項目】 形状測定 3,580円/1件(画像合成によるもの) 【設備使用料】1,530円/1時間
熱伝導率測定装置
材料の熱伝導率を測定するための試験装置で、国際規格に準拠した試験が可能です。 【メーカー】英弘精機(株) 【型式】HC-074 314 【仕様】 ASTM C518規格準拠 ISO 8301規格準拠 JIS A 1412-2規格準拠 熱伝導率測定範囲:0.005〜0.35W/mK 標準設定温度範囲:-20〜75℃ 試料寸法:300×300mm 試料厚さ:5〜100mm 【使用料】520円/1時間
輪郭形状測定機
触針を用いて対象物の表面をなぞることで、その輪郭形状を測定、記録する装置です。 【メーカー】(株)ミツトヨ 【型式】CV-4500W8 【仕様】 測定範囲:X軸200mm、Z軸±30mm コラムストローク:500mm 指示精度: X軸:±(0.8+0.02L)μm L=駆動長さ(mm) Z軸:±(0.8|2H|/100)μm H=水平位置からの測定高さ(mm) 追従角度:登り77°、下り83° 駆動部傾斜角度:±45° 【手数料】形状測定 2,130円/1件(触針法によるもの) 【使用料】1,520円/1時間
微粒子拡散解析装置
室内における微粒子の拡散や空間の空気の流れを計測し解析することにより、ウイルス等の飛沫拡散を防ぐ空間設計や新製品開発等を支援する装置です。①シミュレーション部②微粒子可視化部③室内流体解析部で構成されます。 【メーカー】 ①ANSYS JAPAN ②カトウ光研 ③カトウ光研、カノマックス 【型式】 ①FLUENT ②ParticleViewerPV2 他 ③FlowExpert2D2C 他 【仕様】 ①流体の速度、圧力、温度などをPCで解析 ②見えにくい微粒子の挙動を可視化 ③PIV、PTV解析による流体の速度、ベクトル 【使用料】2,400円/1時間
蛍光X線分析装置
金属材料をはじめ窯業原料、セラミックス、鉱物試料等の化学成分について定性、定量分析を行います。 【メーカー】(株)リガク 【型式】ZSX PrimusⅣ 【仕様】 装置定格 X線管球 4kW Rhターゲット 測定範囲 4Be〜96Cm 分光結晶 LiF(200)、LiF(220)、GeH、PETH、RX26、RX35、RX45、RX61、RX75 検出器  ガスフロー型 プロポーショナルカウンター (軽元素用) シンチレーションカウンター (重元素用) 【使用料】1,850円/1時間 【手数料】 金属成分分析 4,010円/1成分 蛍光X線スペクトル測定 4,460円/1件
熱量測定装置(2021年度導入)
液体および固体燃料等を燃焼させたときの発熱量を測定する装置です。 軽油・重油のような液体燃料や、木質チップ、木質ペレットのような固体燃料の発熱量を測定することができます。 【メーカー】IKAジャパン(株) 【型式】C6000 global standards 【仕様】 測定方式:断熱式、等温式、ダイナミック式 測定範囲:〜40,000J 再現性:±15J 温度測定分解能:0.0001℃ 【使用料】980円/1時間 【手数料】1,900円/1件
ナノ粒子解析システム
ナノメートルサイズの粒子の粒度分布、個数、ゼータ電子等を湿式で測定する装置です。セルロースナノファイバー等のナノ材料のサイズや溶液中の分散状態を評価することができます。 【メーカー】Malvern Panalytical 【型式】 ①NS300 ②ゼータサイザーLab 【仕様】 ①NS300 測定範囲 検出可能粒径:10〜1000nm 対応粒子数濃度:10の6乗〜10の9乗個/mL ②ゼータサイザーLab(粒子径、ゼータ電位を測定可能) 測定範囲 検出可能粒径:0.3〜10μm ゼータ電位:±200mV 【使用料】2,340円/1時間
GPC測定装置
繊維や樹脂等から抽出分離した高分子化合物の分子量を測定し、品質評価できる装置です。 【メーカー】 (株)島津製作所 ・高速液体クロマトグラフ ・示差屈折率計 ・質量分析計 Wyatt Technology社 ・多角度光散乱検出器 【型式】 Prominence(高速液体クロマトグラフ) LCMS2020(示差屈折率計) DAWN8(多角度光散乱検出器) 【仕様】 ・質量分析計(ESI法・シングル四重極) 質量測定範囲:30-2000m/z ・多角度光散乱検出器 分子量測定範囲:200-10MDa 【使用料】1,950円/1時間
X線解析装置
物質の結晶構造を解析し、構成成分の同定や材質特定の把握ができます。 【メーカー】(株)リガク 【型式】Ultima-Ⅳ 【仕様】 定格出力:50kV-60mA 試料水平型ゴニオメータ(駆動範囲):(-3°<2θ<162°) 試料高温装置:大気中:0〜1500℃ 微小部照射径:φ0.4mm(垂直入射時) 粉末回折データベース:COD 【使用料】1,800円/1時間 【手数料】 X線回析測定 3,090円/1件 定性分析 3,330円/1成分(結晶化合物)
顕微赤外面分析装置
有機材料の赤外吸収を測定することにより、定性分析を行うことができます。 【メーカー】日本分光(株) 【型式】 フーリエ変換赤外分光光度計FTIR-4700 赤外顕微鏡/IRT-5200 【仕様】 測定端数範囲:7800〜350cm-1 最高分解:0.4cm-1 SN比: 35000:1(フーリエ変換赤外分光光度計) 8000:1(赤外顕微鏡) 検出器:DLATGS、MCT-M ビームスプラッタ:Ge/KBr 光源:高輝度セラミック光源 【使用料】970円/1時間 【手数料】2,010〜2,740円/1件

お電話はこちらから

TEL 0995-43-5111

8:30 -12:00 (午前)
1:00 - 5:15 (午後)[ 土・日・祝日除く ]